昨日(2015/01/17)の16:30過ぎに『妖怪pad』と『妖怪メダル真打』が入荷しました。
もう少し早いかなと期待していたのですが、やはり夕方でした。
運送会社様、特に土曜は忙しいんだろうな…。
あ、
『妖怪メダル真打』は零式対応なので、白いDX妖怪ウォッチに入れても駄目です。
その点、『妖怪pad』はメダルの種類を気にしなくて良いので安心です。
で、早速『妖怪pad』を開封し、単四電池4本をセットしました。
電池を入れると日付と時間を入力する画面が現れます。
メモリを動かす感じで設定します。
タッチペンが付属していますが、使わなくても動きます。
指だけでもなんだか良い感じで反応します。
メダルをセットすると、妖怪大辞典に登録されるのですが、同時にコインやポイントやトロフィーが手に入ったります。
このコインを使ってガシャガシャを回せます。
ガシャガシャではポイントやQRコードが手に入ります。(1日1回制限あり)
QRコードは妖怪メダランドで読み込むとポイントを貰えます。
今まで集めた妖怪メダルをどんどん登録して色々貯めよう!
この繰り返し作業なのですが、コレクション心を刺激し結構楽しめると思います。
Amazon店で販売中の妖怪ウォッチ関連品⇒ http://amazonma.jp/youkaiwatch
以下↓公式サイトからの貼り付けです。